おかげさまで 嵐のように壮絶な毎日(大袈裟)を過ごしております(^^)相変わらず準備→練習→リハ→本番→練習→準備。。。みたいなサイクルでグルグルゲロゲロです(笑)
というわけで、先日は今治遠征!しまなみJAZZプロムナード行ってきましたー!!ピアニストの青野さんが主催で今回が1回目だそうです!!こんな機会に巡り会えて幸せです(^ ^)
複数箇所でライブが同時開催されるジャズフェスですねっ!!けっこうたくさんのお客さんがおられました!!天気も良くて最高のロケーションでしたよー!オレはKBSジャズオーケストラで参加しました!今回も選曲がエグい!エグすぎる!もう無理ってレベル(笑)
無理と言ったところで、やらにゃーいけんので、めちゃくちゃ練習してきましたが。。。。うーんです(・ω・)
今回のベーシストは道上いずみさんで、今回初めてでしたが、凄いご機嫌なベースでグイグイ引っ張ってもらいました!なんとオレの師匠の、石井先生とよくご一緒されてるとのこと!ヤバいっ!!そりゃうまいわ(笑)
こんなロケーション!後ろは海です!最高っ!
ただ。。。。風が
風が、凄かったんです。どれだけか?って、譜面がめくれる、というレベルではなく譜面台が飛んでいくんです(笑)楽器も倒れてました。ヤバいでしょ?今回はこの海風が強敵で、1番みんな苦労してましたし、オレも苦労しましたが、対バンのクラッシュの方々とか、みんなで協力して譜面押さえたりして。。。なんとかなったかな?
内容的には、本番が2セットだったんですね。1セット目は1番心配だったESPが途中何らかの理由で?!空中分解!かなりカオスな状況になってしまいました。
1セット目の後、小一時間ほどクールダウンする時間があったんで、そこで立て直して。。。
2セット目のESPは大事故もなく、なんとかなったかな(^_^;)
そのかわり、個人的に最後の1番安心感のあった曲のエンディングのドラムソロで血迷ってしまい、あわや終われないかも?!大惨事になる寸前でした!!バンマスの永田さんの指揮もあってなんとかなりました!あっぶなーい!!
んで、全集中で疲労困憊状態からの岡山へ行ってリハ。ありえなーい( ´Д`)
という超濃厚な1日でごさいました。まだまだ今週は本番が続くので、勢いで乗り切るぞー!!