2025年6月10日火曜日

ちょっと拍子抜け感( ˙-˙ )

 近年、やはり夏の酷暑のせいで、イベントが前倒しされたり、酷暑後に遅らせたり。。っていう感じになってきてるっぽい。まぁこの令和の暑さの中、外でのイベントは無理ですよね( ´Д`)

そんな中、梅雨入りと、イベントの絡みが今年はほんとによかったな。見事に梅雨入り前に全ての野外演奏が終わりました!素晴らしい!!ってことで無事中国地方も梅雨入りしましてん。

んで、気づいたら次の本番って、コレなんですよねー。

なんか最近、本番がうまいことダブりながら、続いていたんで、ここ1ヶ月ほど本番がないっていうのが拍子抜ける(笑)

この7月のは、岡山のNOVAジャズオーケストラのトラです。先日の県民文化イマーシブ3連チャンの中の1つだったレトロビートビッグバンドでご一緒した、ベースのももこさんんからの依頼です。ありがたやー。岡山方面とも繋がれたってことや、あの時頑張ったからこその繋がりだと感じてます!!こういうのがいーんですよねー( ^ω^ )

それに、今回は6曲で聞けば聴くほどに、難易度も高いですやーん。まぁじっくり集中して準備できるのでありがたいですし、7月13日までは頭の中この6曲だけですねー。


ということで頑張るどー。

2025年6月9日月曜日

府中国府祭り!はらからゴスペル終了!

 今年の春〜梅雨入りは穏やかで、過ごしやすい気がする。本日は6月8日ですが、雑妙な曇りでまだ雨は降らず。んで、昨日の国府祭りも曇りで、なんなら我々がステージに上がると同時に日がさしてきて暑かったですっ(^^)

と言う事で、府中国府祭り!はらからゴスペルやってきましたぁー!!

思い起こすと、去年の国府祭りは、7月末で酷暑の真っ只中で死ぬほど暑くて、もう正気を保てないレベルでした。
そして、今年は次期を繰り上げて梅雨前!!ありがたい!賢明だと思います!!はい!!





ということで、スタジオエフェクトにて午前中にリハ。この時にしかご一緒できないベーシストの岡崎さん。めちゃくちゃ上手いんです!
楽曲も前回と同じものもあり、雰囲気に慣れたってのもあって、個人的には良い感じに出来た気がします(^^)
本番は結局暑かったですが、去年よりはかなりマシでした!相変わらずの賑わい!!府中って凄いなー。

今年も呼んで頂いてありがとうございました!皆様、またよろしくお願いしまーす!!!


そして、夜はアメリカから来ていて、ブンブンのセッションにもよく来てくれてるベンがもうすぐアメリカに帰るって事で、送別会セッション。
思った以上にお客さんが多くて盛り上がりました。また今後も遊びましょーねー(^ω^)


2025年6月1日日曜日

希元奈央さんBBQアコースティックライブ終了っ!!!

 こんちゃ(^^)お陰様で充実した毎日を過ごしております。先日は急遽予定していた土日のイベントが流れたんで、急遽島根旅行に行ったりもして、適度に休暇もとりつつまぁまぁのペースかなと。

今6月頭ですが、雨もそろそろ降り出していよいよ梅雨入りかなーとか思ってたら、カラッと気持ちよく晴れて5月末が過ごせましたねー!

ってことで、先日は、初の絡み!プロボーカリストの希元奈央さんのサポートで、BBQアコースティック LIVE!inハットリフィールド!やってきました!!天気良くて気持ちよかったです!!!



今回の本番に伴って、希元さんのご自宅のスタジオでリハを数回させて頂きました。めちゃくちゃ広くてグランドピアノがあって!ドラムセットもありました!ゴイスー。

もう慣れたもんです(笑)思い起こせば、去年の幕張メッセ以降、このクラブキットがかなり稼働率高いんですよねー。まぁコペンに載せるセットとなるとコレになっちゃうってのもありますが(笑)あ、でもねー、寸法的には18”のキックもトランクに入るんですよね!!また試したいです( ^ω^ )


服部フィールド、初めて伺いましたが、めちゃくちゃ大自然で素敵な場所でしたねー。
個人的にもまた行ってみたいです!



リハ終わって、気分だけー( ´∀`)





希元さん、長く活動されてるだけあってファン層が厚い!今回のチケット、ソールドアウトですし。いやー凄いです。我々もBBQを頂いて、ゆっくりした時間を過ごさせて頂きました。時間もあったんで、今回のメンバー、松坂さんと阿吹さんといろんなお話も出来ましたし。大自然の中楽しいひとときを過ごしました。
演奏は、オリジナルからカバーと、幅広かったですが、個人的には、だんだん楽曲、メンバーに馴染んできたので本番が一番よかったのではないかと思ってます。松坂さんと阿吹さんとはよくご一緒させてもらってますが、こういう形ではあまりないもんで。

希元さん、マネジャーの加藤さん、松坂さん、阿吹さん、小林さん、PAして下さった杉原さん、服部フィールドの皆様、そして来てくださったお客様、皆様に感謝です!!
あざしたー!!
さて来週は府中国府祭りですっ。