コレ見てくださいよー!なんとコペンにカノウプス のクラブキットが全部フルセット乗るんですよー!!以前から試したかったんですが、今回の愛媛遠征で実行!!スネア(14インチ)とシンバルバック(24インチ)は助手席になりましたが、それでも全部乗ったことは凄い!!機動力あるじゃん( ^ω^ )
という事で、大三島アメリ!!とは言ってもアメリは2日目の発表会の会場で、初日はカヨさんのご自宅にてワークショップと、発表会のリハーサル。
シロちゃん懐いちゃった(^ ^)
カヨさんも、しっかりワークショップの準備されてて、プレゼンしっかり聞いてきました。ブルース、ジャズの歴史的背景、人種差別。。。普段なかなかそこまで考えることも知ることも無い内容なんで、勉強になりましたっ!
今回、初!ご一緒した生口島在住のバークリー卒でギタリストの鎌倉さん!穏やかで誠実な方でしたが、腕前は流石です!!今回はなんとオレ以外2人ともバークリー卒(笑)恐縮ですわー
この2日間は、カヨさん家にお泊まりでの参加だったんで、何から何までお世話になりました!スパイシーなカレー美味しかったですっ!
畳にグランドピアノとアップライトが鎮座。凄い光景。素朴な疑問だったんですが、普通の一般的な家屋にグランドピアノ(500キロ弱らしい)を置くって、やはり床は補強してると思ってたんですが、どうやらそのままで大丈夫だそうです!驚き!!床抜けそう。。。
2日間、生活の自然な延長に楽器、音楽があって、幸せでした。日常に音楽が溶け込んでる環境って素敵。