結局、スタジオのセットはカタリナクラブにしてます(^^)
今年は皆様にとってどんな一年だったでしょうか??今年は大地震に始まり、なんや物価高やら夏は猛暑を通り越して酷暑だったり、従来の良き日本がどこへやらって感じな一年だった気がします。
オレ個人的には特に自身のバンドを動かすこともなく、上半期は結婚式の演奏ぐらいなもんで、何も動きがありませんでしたが、下半期に差し掛かると同時に急に依頼が増え。。。結果、今年は20件(千葉遠征3回の本番は1回とカウントしてます)の本番で、その内訳は、ジャズが11件でした(^^)誠に有難い限りで御座いますっ!!感謝ですっ!!!
オレにとってジャズは将来の目標ではありましたが。。。将来と言わずもうやりたいわけで、未熟中の未熟で恐縮ですが、やはり、ジャズっ!!生音勝負!!楽器の持つポテンシャルを引き出すっ!!!音量音質コントロール!!!!という究極のアコースティックなドラムに魅力や、やり甲斐を感じておるところで、自然発生的にジャズ依頼が増えだして、演奏する機会もお陰様で増えてきました!!皆々様方に感謝ですっm(_ _)m
ただ、やはりジャズ本来の熱量や、ドラムの役割や、グルーヴうんぬん。。。分からないことや勘違いしていることは多々ある事は間違いない!!と感じておるので、精進しなきゃですし、上手い方の演奏も実際観に行って体感して学ばねばなーと思っております。
来年はこの流れで、ジャズを演奏する機会が安定してあればなーとは思います。
お陰様で5月までは安定してコンスタントに依頼が入っております(^ ^)
あと変わったことと言えば、コペンを購入したことかな。夢のオープンカーの第一歩っ!!!ここからオレのオープンカーの歴史が始まったっ!!って後々に言うことになると妄想しております(^^)
今年もオレのような未熟な人間に関わってくださった全ての方々に感謝です。本当にありがとうございました。
それでは皆様、どうぞ良い年をお迎えください!そして来年も皆様にとって良き一年になりますように。。。
ご安全にっ!!!!m(_ _)m