そういや、まだスタジオ片付けてないですが、大掃除も兼ねて後日やろうと思ってるけど。。。どのセット組もうかなー。。。( ・∇・)
さてその2です。でたKBSジャズオーケストラ!今年は結構これに悩まされましたね(笑)
10月にご一緒させてもらったプロボーカリストの和田明さんとのコラボ企画です!
対バン形式で、お相手は四国の若手ビックバンド、スムースノットさん!
KBSが暴れ馬(笑)なら、スムースノットさんは乗馬の馬ですねー。お上品。(わかる?!)
久々のガンズです( ´∀`)
合同の時に客席で聞きましたが、やっぱブラスセクションが大勢いると音圧エグいですね!下世話な話ですが。。。和田さんのギャラを捻出するために集客が不安でしたが、蓋を開けてみると、結構大勢のお客様来られてましたね!!感謝!!
このショットはドラムの位置から。。もはや何も見えない(笑)
この日は、夜にも”その3”の本番があったってのもあり、機材は全てガンさんに甘えるつもりで何も持っていかなかったんですが、さすが!!助かりました!!ボニーめっちゃ良い音してた!アサプラの黒いヘッドがタムに張ってありましたが、これが超いい音だったなー。スネアはラディックの深洞でキレがありました!シンバルはほぼジルジャン(^ ^)
今回は、サックスの石川さん(ブンブンセッション仲間)がおられないし、曲の難易度もパッと見下がっていたってのもあり、なかなかスイッチが入らず結果準備に追い込まれ最後にバタバタ譜読みして聞き込んで。。。でも曲数は多い(笑)
んー。。。60点かな。やっぱビックバンドって奥深い!!管楽器との連携が肝なんですが、ムズイっ!!!結果準備が足らず、皆様にはご迷惑をかけました。スンマセン。
それっぽい感じにはなっていたが、ビシッと管とリンクは出来てませんでした。反省と、リベンジを心の中で誓いました。
これも集合写真とか撮ってないなー。
また呼ばれるかどうかは分かりませんが、ビックバンドでのドラムは課題だなー。
ガンさん、和田さんをはじめ、スムースノットさん、KBSの皆様、お客様、関係者各位の方々に感謝です!
その3に続く!
0 件のコメント:
コメントを投稿