2025年4月13日日曜日

ライブイマーシブ!オレ的3日間が終わりました!

 こんちゃ!いやー、今回も時間に、労力にけっこう使いましたよ(笑)

ホールイマーシブコンサートって事で、福山県民文化センターで4日間!!ライブが行われたわけですよ!んで、ほんとたまたまですが、オレは3日間出演が出来ることになったんです(笑)ほんとたまたま。ありがたいことですよねー。感謝しかございません。(^^)

このイベントは、オレは記憶に残りますよー。なんせ3日間ですからねー(笑)

まず1日目はお馴染み!イマーシバーズでの業者さん向けセミナー。
これはイノジュンの楽曲で慣れたもんです(笑)
比較的負担は少なめでしたね。
今回からはベースに安心安全でお馴染みのマリオくんが抜擢!!超良い感じでしたよー。
ピアノはゆうなチャン。可愛い!(笑)オレも客席で聞きたかったですわー。

そして2日目はこれまたお馴染みのフィールアートカフェ。今回はファミリー向けの企画もの。



これも比較的に負担は少ないと思われたが、意外に集中力使いました(笑)
この人たちの音楽愛もまた、お客さんの心を掴むんだろーなーって今回思いました。お客さんのことをしっかり考えてプログラムや、内容を考えて演出もして。。。。いや、リスペクトですわ!
この日だけ、客席で聞ける時間があったんで、弦楽隊を客席で聞きましたが、なんか生音みたいに自然に聞けて不思議な感覚でしたねー。これがイマーシブかーって感じました。

今治のエゲツない難曲をやりつつの、この準備でかなり疲れてましたが、頑張りました!!(笑)
Tbの三塚さんと、ボーカリストの藤野さん、お二人のMCはさすがロープーでしたね!楽しく聞けるし、安定感安心感抜群でした!
今回のリズム隊は、ピアノは今治に続き青野さん。リハ回数も少ないのに凄い!!対応力がハンパないですねー。ほんと脱帽です。ベースは岡山から、ももこさん。すごく安定したプレイでしたし、人間的にも思いやり、優しさの塊みたいな方でした。オレ個人的に相性良かったんじゃないかなーって思ってます。やりやすかったなー。感動!

ほんとに曲数と難易度が桁違い(笑)ビッグバンドって奥が深いですねー。吹奏楽団は慣れてましたが、ビッグバンドのドラムって、役割が大きい!ただ刻んでればいいってもんじゃないですもんね。今回かなり練習もしたし、時間や労力も使ったんで、終わった時はちょっと泣きそうになりました(笑)達成感でね。大きな事故はなかったけど。。。点数をつけるとすれば。。。60点ぐらいかなー。いやーほんと疲れた。


これで1つ大きな山を超えたかなーって思います。。。
3日分のパス。良い思い出です^ ^

さて、明日からは次の本番の準備だ!がんばるどー!!!

2025年4月7日月曜日

しまなみJAZZプロムナード!!終了っ!!

おかげさまで 嵐のように壮絶な毎日(大袈裟)を過ごしております(^^)相変わらず準備→練習→リハ→本番→練習→準備。。。みたいなサイクルでグルグルゲロゲロです(笑)


というわけで、先日は今治遠征!しまなみJAZZプロムナード行ってきましたー!!ピアニストの青野さんが主催で今回が1回目だそうです!!こんな機会に巡り会えて幸せです(^ ^)

複数箇所でライブが同時開催されるジャズフェスですねっ!!けっこうたくさんのお客さんがおられました!!天気も良くて最高のロケーションでしたよー!

オレはKBSジャズオーケストラで参加しました!今回も選曲がエグい!エグすぎる!もう無理ってレベル(笑)

無理と言ったところで、やらにゃーいけんので、めちゃくちゃ練習してきましたが。。。。うーんです(・ω・)
今回のベーシストは道上いずみさんで、今回初めてでしたが、凄いご機嫌なベースでグイグイ引っ張ってもらいました!なんとオレの師匠の、石井先生とよくご一緒されてるとのこと!ヤバいっ!!そりゃうまいわ(笑)
こんなロケーション!後ろは海です!最高っ!

ただ。。。。風が

風が、凄かったんです。どれだけか?って、譜面がめくれる、というレベルではなく譜面台が飛んでいくんです(笑)楽器も倒れてました。ヤバいでしょ?今回はこの海風が強敵で、1番みんな苦労してましたし、オレも苦労しましたが、対バンのクラッシュの方々とか、みんなで協力して譜面押さえたりして。。。なんとかなったかな?

内容的には、本番が2セットだったんですね。1セット目は1番心配だったESPが途中何らかの理由で?!空中分解!かなりカオスな状況になってしまいました。
1セット目の後、小一時間ほどクールダウンする時間があったんで、そこで立て直して。。。

2セット目のESPは大事故もなく、なんとかなったかな(^_^;)
そのかわり、個人的に最後の1番安心感のあった曲のエンディングのドラムソロで血迷ってしまい、あわや終われないかも?!大惨事になる寸前でした!!バンマスの永田さんの指揮もあってなんとかなりました!あっぶなーい!!

んで、全集中で疲労困憊状態からの岡山へ行ってリハ。ありえなーい( ´Д`)

という超濃厚な1日でごさいました。まだまだ今週は本番が続くので、勢いで乗り切るぞー!!

2025年4月3日木曜日

ちょっと愚痴ってか。。。

 ちわっす( ´∀`)


グチって言うか、独り言レベルですよ。自業自得とは言え、結構な準備(譜面作り)のいる本番が続くんですよね。今もビックバンドの2個の本番の準備と練習をしつつ、5月以降の2件の本番の準備もしつつ。。。。(笑)

まぁ、みんなこうやってるんでしょうけど。。。。ザッと数えても今現在50曲を超えてますがなー。同期間でこんだけの曲数を頭の中に入れるの初めてかも。

なんか喉風邪で咳出てるけど、気が張ってるから熱も出ないし、それどころではない感じ。


我ながらキツいけど、これを乗り切った達成感を味わうためにも頑張るしかないっすねー。


みんなオラに力を分けてくれっ。

がんばるどー!