こんちゃ!いやー、今回も時間に、労力にけっこう使いましたよ(笑)
ホールイマーシブコンサートって事で、福山県民文化センターで4日間!!ライブが行われたわけですよ!んで、ほんとたまたまですが、オレは3日間出演が出来ることになったんです(笑)ほんとたまたま。ありがたいことですよねー。感謝しかございません。(^^)
このイベントは、オレは記憶に残りますよー。なんせ3日間ですからねー(笑)
こんちゃ!いやー、今回も時間に、労力にけっこう使いましたよ(笑)
ホールイマーシブコンサートって事で、福山県民文化センターで4日間!!ライブが行われたわけですよ!んで、ほんとたまたまですが、オレは3日間出演が出来ることになったんです(笑)ほんとたまたま。ありがたいことですよねー。感謝しかございません。(^^)
このイベントは、オレは記憶に残りますよー。なんせ3日間ですからねー(笑)おかげさまで 嵐のように壮絶な毎日(大袈裟)を過ごしております(^^)相変わらず準備→練習→リハ→本番→練習→準備。。。みたいなサイクルでグルグルゲロゲロです(笑)
というわけで、先日は今治遠征!しまなみJAZZプロムナード行ってきましたー!!ピアニストの青野さんが主催で今回が1回目だそうです!!こんな機会に巡り会えて幸せです(^ ^)
複数箇所でライブが同時開催されるジャズフェスですねっ!!けっこうたくさんのお客さんがおられました!!天気も良くて最高のロケーションでしたよー!んで、全集中で疲労困憊状態からの岡山へ行ってリハ。ありえなーい( ´Д`)
という超濃厚な1日でごさいました。まだまだ今週は本番が続くので、勢いで乗り切るぞー!!
ちわっす( ´∀`)
グチって言うか、独り言レベルですよ。自業自得とは言え、結構な準備(譜面作り)のいる本番が続くんですよね。今もビックバンドの2個の本番の準備と練習をしつつ、5月以降の2件の本番の準備もしつつ。。。。(笑)
まぁ、みんなこうやってるんでしょうけど。。。。ザッと数えても今現在50曲を超えてますがなー。同期間でこんだけの曲数を頭の中に入れるの初めてかも。なんか喉風邪で咳出てるけど、気が張ってるから熱も出ないし、それどころではない感じ。
我ながらキツいけど、これを乗り切った達成感を味わうためにも頑張るしかないっすねー。
みんなオラに力を分けてくれっ。
がんばるどー!
こんにちは( ^ω^ )
いやー、本番が立て込んできて、それに伴って準備にリハに。。。嬉しい話ですが、おかげさまで楽しく忙しく毎日を過ごしております。
先日はチャティーでのDUOのLIVE無事終わりました。画像が全くないですが(笑)
ジャズのバンドって、セッションとは違う感じを出さないと、観ててオモローではないだろなーって思うんですよねー。昨日は、みんなのソロに絡んで絡んで、ちょっと多めに叩きました(笑)
最近お陰様で、ジャズを叩く機会が増えてきましたが、やればやるほど色々気づくこともあって。。。やはりタッチがキツいのと、キックも踏みすぎですね。この辺りが冷静に出来ないといけないんだろーなーって感じてます。うーん。精進。
さてさて、今週末はまたリハに、しまなみジャズの本番!でも、その次の本番の譜面の準備もしなきゃ。。。頑張りますっ!!!
こんちゃ。
なんかレッスンの方も最近増えてきたなぁ。6月ぐらいまでにはコンスタントに本番依頼がきてありがたいんですが、それぞれが段々と稼働し始めると、準備にリハに。。。ちょっとやっべぇぞって感じになってきてます(笑)なんとか乗り切らないとな。
さてさて、最近まで練習するのに耳塞ぐタイプのイヤホン(SONY)で外部音取り込みでご機嫌に練習してましたが、リハとかでクリック使ってやるときに、結局なんか会話とかしづらいんですよねー。だから付けっぱなしってわけにもいかず不便を感じていたんで、耳塞がないオープンタイプのを買いましたっ!!!( ^ω^ )
寝癖(笑)これが前使ってたやーつ。これはこれで良かったが。
新!BOSEです。なんか不思議ですが、耳塞がないのに高音質で聞こえるし、自分の生音は聞こえるし、これ最強。
さー練習練習。
エレベはホント久々で、記憶だけを頼りにやりましたが、怪しい(笑)
やっぱ力が入ったなー。イメージするものとは程遠い感じ。まぁいつもの感じ?(笑)
やっぱ、常に叩いてないと、フレーズが引っかかるんすよねー。つまづく感じになる。ダメですな(笑)
さて、6月ごろまではコンスタントに本番が入っているんで、引き続き精進していきますっ!!