2022年12月31日土曜日

大晦日でございます。

さーてさて12月31日です。早いもんでもう2022年も終わろうとしています。

皆様にとってどんな年だったでしょうか?


今年もひきつづきのコロナで、バンド活動的には停滞期。。。ですが、ちょこちょこお誘いしてもらう個人的なドラム活動はお陰様でありましたねー。感謝です。

いろんなお誘いや依頼がありましたが、中には”しんどいなー”とか”意味あるのかな?”みたいに思うこともありました。ですが振り返ってみると、1つ1つの依頼やお誘いから発展して、またお誘いを受けるっていうことがあったんですよねー。これはありがたやー。一見すると、意味がないように思うことも、今思うと”種まき”的な効果があるし、やはり”感謝”の気持ちも、そういうことに繋がってきてるのかな?っえ思ったりしてます(^ ^) 知らんけど(笑)

あとは、やはり大型免許を取得して、憧れのHARLEY-DAVIDSON883を購入したことですね!

お陰様で毎日が充実しております。


結局ほぼノーマル状態で購入して、カスタムしてインジェクションチューニングもして。。。さーて仕事頑張らなきゃ(笑)

という感じですが、今年も関わってくださいましたすべての方々に感謝です!
来年もタネを巻きつつ、目標は ”動”
です。もうそろそろコロナにビビってるだけじゃなく、色々動いていこうってことで、頑張ります!

皆様良いお年を!!!

2022年12月12日月曜日

本番2連チャン②

 そしてそして、お次は脱サラしてさらにアーティストとして勢いがついてる”イノジュン”こと猪原純くんのサポートです!じゅんくんとの付き合いも長いよねー。

今回のワンマンはオープニングアクトもあり、ソロあり、小編成あり、そしてオレが参加したバンドセットもあり!イノジュン満喫コースでしたね!良き良き!!
この写真、まさに本番直前のワンカット(笑)

オープニンアクトの、なみやんさんも透明感のある歌声となんか綿のような?存在感で素敵でした!

今回は結構客席で見せていただいてましたが。。。。成長したよねー。って感じました。環境が大きく変わって、いろんなことに挑戦しつつ、こだわりつつ、変化している最中だなって感じましたね。今回も声かけてくれたことに感謝です!それは当然嬉しいけど、もっともっとすごいドラマーや、すごいメンバーと演奏しているイノジュンも観てみたいとちょっと思いました。でもまた呼んでね(笑)

Cableも安定のやりやすさで、全てお任せの安心感!

ベースのだいちゃんとは今回が初めて!また何かで必ず!!


ご来場の皆様、Cableスタッフの皆様、メンバーの皆様、関係したすべての方々に感謝!!!


精進しますっ!!

本番2連チャン①



 おはです。寒いけど昼間ならまだ気持ちよくバイク乗れますYO!

ウィズコロナ的な雰囲気がだんだん出てきてますが、そんな中ありがたいことに色々12月色々お声がかかってきまして、おかげさまで気付けば割と忙しいっていうww

まぁほんとありがたいし感謝ですよ(^ ^)

というわけで、まずは一発目、片岡みかさんのサポートでした!

ポスターからシャレおつですよねー。ステキ(๑>◡<๑)
場所はcafeBATON。初めてお邪魔しましたが本当に素敵な空間で、それだけで癒された感じがします。雰囲気超良きっ!!

会場のサイズ感も、プライベート感あって居心地良きでした!

いつもはピアニストの松坂さんと2人でされているんですが今回初めてパーカッションで参加しました!
みかさんは本当歌姫的存在ですね。お客さんを魅了していました!
今回は空き時間に松坂さんとセッションしたり、突っ込んだお話もできてそこも収穫でしたね!!楽しかったです!
久々のカホン。腰と手が痛い(笑)
やっぱシンプルなものほど難易度は高い!音色、音の高低差を意識しましたがなかなか( ´Д`)
このウインドチャイム!本番前日に買いました(笑)オレがよく一緒に演奏していたクラシック界隈の方々はご存知だと思いますが、オレが持っていたLPのショートスケールのウインドチャイムが鳴らない鳴らない(笑)めっちゃデッドなんです(笑)
ウインドチャイムなんて綺麗にキラキラなってなんぼなのにねー。
いやー、でも買ってよかった!楽曲に綺麗な装飾が施されたと思っております!
お二人の邪魔をしないよう、また呼んでいただけるように、こっそりカホンも練習していこうと思います。

ラテとハンバーガーも超まいうーでした!!
ご来場の皆様、BATON関係者の皆様、みかさん、松坂さん、感謝です!!!!!


2022年10月26日水曜日

葦陽高校芸術鑑賞会Feel art cafe終了!!


 どもども(^ ^)

ど平日の本番でしたよー。調子が狂う(笑)


ってことで、葦陽高校芸術鑑賞会in福山リーデンローズ大ホール!!終了しました!!

平日で準備もアレだったので、必要最小限、いや厳選した機材で臨みました(笑)

オレは初めてだと思うけど、大ホール!!いやー貴重な経験でしたわ!ありがたやありがたや!
こんな感じ(^^)すごいですよね!

午前は定時制の子供達が鑑賞。午後は全日制の子供達が鑑賞ってことで2回公演!!

ホントすごく貴重な場でしたねー。オレらの演奏を観て、子供達が何でもいいので何かしらを感じてくれていたら嬉しいですよね!

未来のアーティストがいたに違いない!!数年後に会おう!!(笑)

2022年10月23日日曜日

こんちゃす٩( ᐛ )و

どもども!

10月はほんと色々詰め込みすぎました!(笑)でもなんとか乗りきれそうです。

さて約1年前、思い立って中型免許を取得して、この1年250cc に乗ってみたわけですが。。。この度大型2輪取得しましたっ!!!ヤッタァー٩( ᐛ )و

実は2度目です(笑)1度目は急制動の停止線を勘違いして失格になりました!(仕方ない!)

これでなんとかハーレーの納車に間に合いました(^^;)

っても免許センターに11月の頭に行くので、納車が10月30日で。。。結局間に合わんか(笑)

まぁいっか(^^)



2022年10月22日土曜日

府中学びフェスタ終了!!

 こんちわ٩( ᐛ )و

朝晩の温度差がゴイスーな季節ですね。


さてさて、本日は広島県は府中市の学校でありました、学びフェスタ行ってきました!!

このイベントは、将来のスーパーピアニストである、松坂ミツキくんに招集されたメンバーでやってきました!!

ミツキくんは、まだ高校生ながら、今までもいろんな現場を一緒に経験してしてきました!今回はそのミツキくんが主役!!準備にリハに本番に。。。色々頑張ってくれました!高校生なのによくできますよねー。オレが高校生の時にこんなことできたか?ってできるわけないじゃん(笑)たいした少年だ。

ほぼ選曲もミツキくんで、大林さんの曲が大変でしたが、なんとか?なったかな?(笑)

あとは、今回体育館で生音だから、オレが叩きすぎないことが鍵でした!!なんとか周りも聞けて叩けました。楽しかったな。

阿吹さん、みほさん、ミツキくん、関係者各位の皆様、ありがとうございました!!!




2022年10月17日月曜日

もう11月かぁ。。

 こんにちは。しかし、10月はホンマ本番詰めすぎました( ´Д`)

とりあえずは山は越えたので、今週はゆっくりして映画見たりしようかな。マジしんどかった。

さてさて。


これはパンフレットでもないし、フリーペーパーでも無いですよ。ディーラーで購入したことがあるのなら分かるんでしょう。契約書です。そうです。やらかしました。憧れだったハーレーを買いました!!信じられない。。1年前の自分にはこんなことになるとは想像もしていませんでした。車体の詳細は届いたらアップします。(^ ^)